| 
          
           
             | 
          
           
            
                
              
                 
                  | Q.インプラント治療は誰でもすることができるのですか? | 
                 
                 
                  A. 
                    インプラントを埋入するだけの顎(あご)の骨の幅と高さがあることが大切です。 
                    また、他の病気(代謝疾患や骨そしょう症、心臓病など)をお持ちの方はできない場合があります。 
                    インプラントのご相談は無料でお受けしております。お電話でご予約の上ご来院ください。  | 
                 
               
                 | 
          
           
            | ▲ページの上へもどる | 
          
           
              
              
                 
                  | Q.インプラントの手術はどのくらい時間がかかりますか? | 
                 
                 
                  A. 
                    インプラントの手術は、ほとんどの場合1時間以内で終了します。 
                    局部麻酔(部分麻酔)下で行い、術中はほとんど痛みを感じることはありません。 
                    入院の必要はなく、術後その日からすぐに食事・入浴など日常生活が可能です。 | 
                 
               
                 | 
          
           
            | ▲ページの上へもどる | 
          
           
              
              
                 
                  | Q.インプラント治療はどこの歯科医院でも受けられますか? | 
                 
                 
                  A. 
                    インプラント治療は、歯科最先端医療ですので特別な医療機器や技術、経験が必要です。 
                    どこの歯科医院でもインプラント治療を実施しているわけではありません。 | 
                 
               
                 | 
          
           
            ▲ページの上へもどる 
               
               
               | 
          
           
            |    | 
          
           
              
              
                 
                  | Q.ホワイトニングは痛くないですか? | 
                 
                 
                  A. 
                    ホワイトニングは専用薬剤を歯につけるだけですので痛みはありません。 | 
                 
               
                 | 
          
           
            | ▲ページの上へもどる | 
          
           
              
              
                 
                  | Q.一度ホワイトニングをすると永久に白さが続くのですか? | 
                 
                 
                  A. 
                    いいえ、白さは永久ではありません。 
                    コーヒー、紅茶等の嗜好により個人差はありますが、若干の後戻りがございます。 | 
                 
               
                 | 
          
           
            ▲ページの上へもどる 
               
               
               | 
          
           
            |   | 
          
           
              
              
                 
                  | Q.どこも痛むところはないのですが、歯の点検とクリーニングだけでもお願いできますか? | 
                 
                 
                  A. 
                    どうぞお気軽にご来院ください。 
                    病気がない時こそ、予防として定期検診されることをおすすめいたします。 | 
                 
               
                 | 
          
           
            | ▲ページの上へもどる | 
          
           
              
              
                 
                  | Q.定期検診はどのくらいの期間で受けるのがよいですか? | 
                 
                 
                  A. 
                    歯周病の進み具合や虫歯になりやすさ等、個人差がありますが、だいたい半年に1度の割合で受けられるのがよいでしょう。 | 
                 
               
                 | 
          
           
            | ▲ページの上へもどる |